TECNO@BOARD #電装系

スレッド作成 || スレッド一覧 || ウォッチリスト || 終了

このスレッドをウォッチリストに追加 (ウォッチリストから削除)
ヘットライトで スレッド削除
No.761-1 - 2005/10/15 (土) 18:27:04 - akira函館
ソアラでよくある涙目に先日
なってしまってオークションで
中古のライトを購入して
つけたのですが雨の中走ったら
ほんの少しライトの外側の下が
曇りがでました涙目までは
いかないのですがこのまま
乗るしかないですかね。
これで両側のライト涙目、経験
してしまいました。
 
このスレッドにメッセージを投稿


33件 ( 1 〜 20 )  新 |  1/ 1. 2. /2 [ ▼降順 | ▲昇順 ]

(無題) 削除/引用
No.761-33 - 2006/02/24 (金) 23:09:20 - へっぺ
一度、PIAAのバルブを着けたところ、付属の防水用ゴムリングが細いせいなのか水が浸入しました。
リングをノーマルに付け替えてみたところ、水の浸入は無くなりました。
涙目になってしまったヘッドライトは、バルブを外した穴に向けてドライヤーを当てやることで解決。
熱変形を避けるために離して風を送っていたのですが、2時間くらいで乾燥しました。
車庫内だからできた技なのかもしれませんが、参考にしてくれたら辛いです。

(無題) 削除/引用
No.761-32 - 2006/02/24 (金) 20:22:13 - さとやん
私はハロゲンではないので詳しいことはわからないですが(とっても欲しい)、発熱量にそれほど違いは無いような気がします。一度試してみて様子を見てみてはいかかですか?

(無題) 削除/引用
No.761-31 - 2006/02/24 (金) 16:02:32 - 通りすがり
HIDだったらどうするんですか?
あったまりますかね?

裏ワザ 削除/引用
No.761-30 - 2006/02/24 (金) 00:32:16 - さとやん
君のナミダを止める方法。ぬれたタオルを涙目レンズの上にかぶせ、そのままライトをONします。
するとタオルがあったかくなってくるのでそのまま10から30分待ちます。すると普段は水分が蒸発するほど暑くならないレンズ内面の温度が上昇するので、ナミダ君がさよならします。水滴が完全になくなるまで続けます。さらに各ランプのシールや防滴カバー、ドレンのチェック及び補修もしておくと完璧かと。この方法でレンズが熱で劣化したり、すぐ再発したことは無いのでおすすめです。

イイエこちらこそ。 削除/引用
No.761-29 - 2005/10/26 (水) 20:15:21 - エラン
どういたしまして。
役に立ったかどうか…
自分も修理法を知る前は雨が降り、涙目になるとライトを半ばやけくそになって。叩いて水滴を落としておりました。
理由を知らない知人はそれをみて、大事にしているソアラをなんでボコボコ叩いてるんだ?と言われてました。
コーキングもライトの外しかたも知らず困っていた時、過去トピで対処方を知りました。
akira函館さんのライト騒動?は人事とは思えず、つい長い説明になってしまいました。
なにか進展ありましたらまたどうぞ。

(無題) 削除/引用
No.761-28 - 2005/10/25 (火) 23:44:11 - akira函館
エランさん、いろいろと
丁寧な説明ありがとうございました。

熟考… 削除/引用
No.761-27 - 2005/10/24 (月) 02:20:37 - エラン
akra函館さんお疲れ様です。
まとめで色々熟考したのですが、
密閉と換気という相反する問題を克服すれば解決すると思います。
対策品?を見ていると対策品開発者の意図を読み取ることが出来ます。
*合わせ目部分コーキング性能は大前提。
*ライトの右側ウィンカー部はボンネット流水がまともにかかるので、
 樹脂形状を変えて流水をキャンセルする。
*通気を充分に行う。その際は密閉性をそこなわず、かつ防水を充分
 考慮する。
つまり密閉と換気のバランスがポイントなのではないでしょうか。
akira函館さんの症状は洗車や雨で水滴にはならないが、内部が僅かに曇り、やがて消える。というものでしたよね。
このことを考えてみると、akira函館さんのライトはバランスが取れていないのではないでしょうか?
換気より密閉が勝っている。のではないでしょうか。
その証拠に、チューブを付けたら良くなったと言ってましたよね。
先程提案しましたテストのように換気を工夫してみたらいかがでしょうか。なにか進展があるかもしれません。

長くなったのでまとめてみます 削除/引用
No.761-26 - 2005/10/24 (月) 00:54:50 - エラン
長い議論になったのでここでひとつまとめてみます。
1)無事ライト、涙ライトの違い
  *無事ライト           *涙ライト
 逆U字型のヒサシがある        ヒサシが無い
 通気チューブが二つある        チューブが一つのみ
 チューブ形状がコの字         チューブ形状が逆Lの字
 洗車や雨でも曇らない         洗車や雨で曇るまたは水滴
     ウィンカー下部の排水?ドレンチューブは共通
2)エランの涙ライトとAkira函館の涙ライトは同一形状

3)このトピックに寄せられた意見で全く問題ない人とすぐ涙目になる
  人ではっきり分かれる
4)エランソアラの左右のライトは左ライトは全く問題ないが右ライト
  はひどい涙目になり、左右ではっきり分かれる
5)エラン右涙ライトを左無事ライトと同じ仕様に加工することにより
  無事ライトと同等に変わる
6)右涙ライトに行った加工
  1.ライト内部を洗剤水洗浄
  2.継ぎ目部分を再コーキング
  3.ウィンカーソケット部上部にヒサシ設置
  4.各バルブソケットゴムパッキンにグリス塗布
  5.通気口を一つ増設



    

(無題) 削除/引用
No.761-25 - 2005/10/24 (月) 00:02:33 - akira函館
エランさん、こんにちは
換気も原因かと思います。
ドレンチューブつけて
少しは曇りがましになったので。

となると… 削除/引用
No.761-24 - 2005/10/23 (日) 23:28:42 - エラン
ない…ですか。僕の修復した涙目ライトと同じ仕様ですね。
まだクレーム処理の最中だそうですがもしそのライトを使い続けるとしたら。コーキングの必要があるとおもいます。ただし今はまだ曇りのみということですので、換気対策が重要であると感じます。
僕んの左側無事ライトは涙ライトより換気チューブが一つ多めに付いています。
このことからわかるように換気も重要なファクターであるといえます。
そこでひとつテストなんですが、ローランプとウィンカーランプの間にポジションランプがありますよね。それをソケットごと外した状態で一日過ごしてみて下さい、それで曇りがとれ、かつ曇ることはあるのか?
それでもし曇ることが無ければ、そのライトは換気が必要だった。ということになります。ただしこのテストはしっかりコーキングがなされていることが大前提です。また晴れもしくは曇りの天気に行わないとなりません。(外したソケットから浸水の恐れがあるため)

(無題) 削除/引用
No.761-23 - 2005/10/23 (日) 22:07:55 - akira函館
Uの字のヒサシは無かったと思います。

(無題) 削除/引用
No.761-22 - 2005/10/23 (日) 16:40:27 - エラン
どうなんでしょうか。ヒドイ涙目になる初期症状なのか。または単に通気、換気が良くないだけなのか。akira函館さんのライトはウィンカー差込口の上部分に逆U字形のヒサシはありますか?

(無題) 削除/引用
No.761-21 - 2005/10/23 (日) 16:27:16 - akira函館
ほんとに若干、曇る程度なんですよね。
洗車しても軽く曇って徐々に曇りが
引くと言う感じで。

そうですか 削除/引用
No.761-20 - 2005/10/23 (日) 01:22:11 - エラン
今度は涙目ではないライトが手に入るといいですね。ライトの樹脂部分の製造段階でウィンカーの差込部上にヒサシがあればおそらく大丈夫だと思います。断定は出来ませんが、、、

(無題) 削除/引用
No.761-19 - 2005/10/23 (日) 01:02:41 - akira函館
エランさん、こんにちは
その可能性もあると思います。
いちよう今は出品者がライト
を探して送るよう努力してる
みたいです。

再コーキングが甘いのかも 削除/引用
No.761-18 - 2005/10/23 (日) 00:59:11 - エラン
クレームで二日待ち?最悪返品するのかな?その問題のライトは再コーキングした跡があると言いましたよね。もしかしたらコーキングが甘いのかもしれないですね。そのライトの再コーキングがどの程度のコーキングか知りませんが、中途半端だと意味ありませんよ。僕も一昨日コーキングしましたが、かなりコーキングを大袈裟に施しました。なぜかと言うと一ヶ所でも甘い部分があると意味が無いからです。すべて疑わしい部分は処置すべきです。合わせ目だけでなくバルブ差込部分もヒサシ等を加える必要があります。もしその問題のライトを使用する場合完璧にコーキングを施せば問題なく使えると思いますよ。まあまだクレーム待ちということでどうなるのか分かりませんが、、、

(無題) 削除/引用
No.761-17 - 2005/10/22 (土) 12:40:11 - akira函館
今は出品者からドレンチューブ
送ってもらってつけてますが
曇りはまだ少しのこってます。
あと2日待ってといわれてるので
クレームでまってる最中です。

ドレンチューブについて 削除/引用
No.761-16 - 2005/10/22 (土) 02:38:19 - エラン
すみません打ミス多くて。丸一日作業していたもので(洗車場管理人も呆れてました。ドレンチューブ(通気チューブ?)の質問ですが、チューブの通気穴をビニテで塞ぐのはマズイかもです。しかしチューブの付いていない穴は垂直なので塞がないと水の浸入の可能性もあるかもしれません。先程の「涙目でない方の左側にはヒサシが付いていた」と書きましたが通気チューブの形状も違っておりました。涙目になった右側のチューブ形状は下向きL字形でしたが、左側無事ライトはコの字形でした。確かにLよりはコの方が一つ曲がりが増えた分進入の可能性は無いですが。ともあれチューブは無いよりか在った方がいいかと思います。

ドレンチューブについて 削除/引用
No.761-15 - 2005/10/22 (土) 02:03:30 - エラン

今日コーキング処置しました 削除/引用
No.761-14 - 2005/10/22 (土) 01:24:37 - エラン
自分は左右の内、右側のみ涙目なのですが、他スレを参考に先日コーキングしました。ライトを外し内部に洗剤水を入れ振って洗浄し乾かした後に継ぎめをシール剤(ホルツ製使用、乾きが早く丈夫です)で埋めました。乾きを確認し、早速コイン洗車してみました(こういう時に限って雨が降らない)かなり激しく当てても平気でした。また、洗浄のおかげで夜間多少明るくなりました。少しでも明るくなると。やはり欲が出て無事である左側も洗浄及び予防コーキングを施しました。無事な方の作業をしていて気づいたのですが、無事な方はウインカーバルブ差込口の上がヒサシ形状になっていました(これ対策品?前オーナーが付けたのだと思うが不明)そこで処置のすんだ右側ライトもパテでバルブ口にヒサシをつくりました。また。他スレにて「バルブ口をシール剤をでふさぎたいがふさぐとバルブ交換が出来ない」というのを見ましたが、よい方法を考えてみました、私はバルブのパッキンにグリスを塗りました。これなら交換時に困らず、また少し厚めに塗ればシール剤に匹敵すると思います。以上、コーキング作業で私が気づいた点です。長文失礼しました。
33件 ( 1 〜 20 )  新 |  1/ 1. 2. /2 [ ▼降順 | ▲昇順 ]



パスワード
名前 :
メール :  アドレス非公開
タイトル :
添付 :
本文 : 通常モード 図表モード HTMLモード 本文中のアドレスを自動リンク
    
暗証 : フォーム情報を保存  スレッド位置保持  解決


★ワンポイント
 ※ "#{xx}" で当該スレッドへリンクを設定できます。(例: #{10})
 ※ ">>xx" で同一スレッド内の当該メッセージへのリンクを設定できます。(例: >>26 >>1-100)
 ※ 名前欄に 「#passcode」を加えることでパスコードになります。("passcode"は6〜10バイトの任意の文字列)
 ※ メールアドレスを公開しないでメールを受け取るには[アドレス非公開]をチェックします。

キーワード  曖昧検索