ぺぺさん 情報レス有難う御座います!
後日、施工してみます。
以前私がセンサーを分解したときのメモが見つかりましたのでお知らせします。(当方前期GTTL) メモにはテールランプについても監視しているようなことがかかれていました。
ハーネス側のコネクタ・ピン配置等は下記のとおりです
@AB CD
EFGHIJK
@ 黒 :???
A 白赤:ストップ・ランプへ
B ??:
C 紫緑:警報出力。メーターへ
D ??:
E ??:
F 白緑:ストップスイッチ(ペダル)へ
G 黄 :電源
H ??:テール
I ??:
J 白黒:GND
K ??:
警報機能を殺す方法としては、CかGをオープンにします。 ただし副作用として、テールランプ球切れ監視機能も失われます。
ここから先は読まなくて結構です。
センサ内部にはICが入っているのですが、FA間に低抵抗(ジャンパーのような物)があり、その一方の電位を抵抗220Ω(グレードによって異なるかも)を介して監視しています(電圧降下測定による電流監視と思う)。 この抵抗値を適当な値にすれば、ダミー球や大容量化などの処置なく、球切れ監視機能を生かしたまま不具合を対処できると思います。
|
|