TECNO@BOARD #電装系

スレッド作成 || スレッド一覧 || ウォッチリスト || 終了

このスレッドをウォッチリストに追加 (ウォッチリストから削除)
純正HID(D2S)流用 スレッド削除
No.460-1 - 2004/07/06 (火) 19:06:42 - アリゥー
みなさん、こんにちは。
このたびヘッドライトのLOWをHID化しようと思い、社外は高くて買えませんのでヤフオクで純正用のD2SHIDを購入しました。
そこで質問なのですが、バーナーを加工して取り付けるとバーナーの構造上、発光点が純正バルブよりプロジェクターのレンズから遠くなってしまいます。
同じように純正HIDを加工してつけられた方はどのようにしているのでしょうか?
発光点がずれると明るくないと話に聞きましたのでお知恵を貸していただけたらと思います。
宜しくお願いします。
 
このスレッドにメッセージを投稿


8件 ( 1 〜 8 )  新 | 古  1/ 1. /1 [ ▼降順 | ▲昇順 ]

(無題) 削除/引用
No.460-8 - 2004/12/11 (土) 17:06:12 - ディープソアラ
ありがとうございました。おかげさまで、本日、私もHIDの仲間入りが出来ました。てつやさんをはじめ多くのサイトを参考にとりあえず、取付けできました。が光軸調整する余力はもはや残っておりません。安く上げるのはほんとに大変とつくづく感じております。今夜はテストを兼ねて、木屋町にくり出すぞ!!!!!!

(無題) 削除/引用
No.460-7 - 2004/11/24 (水) 00:47:24 - てつや
財布握られてると辛いですね〜
自分も諭吉1人と他若干名で出来たので、ディープソアラさんも頑張ってください! ヤル気のみ!ですよ!?

(無題) 削除/引用
No.460-6 - 2004/11/22 (月) 23:31:47 - ディープソアラ
てつやさん、早速に詳しい解説ありがとうございます。とても参考になります。自分も年内にはHID化を実現したく、いろんなサイトで調べておりました。とにかく、サイフを嫁さんに握られていますので、諭吉一枚チョイで実現をめざすのは、大変です。またいろいろご教授頂けれが助かります。

(無題) 削除/引用
No.460-5 - 2004/11/22 (月) 15:23:59 - てつや
自分は接着剤はアロンアルファでやっちゃいました(*_*)
あれって確か水分に反応してくっつくんですよねぇ?大丈夫かなと思ったけど、今のところ何ともなってませんよ。自分はアロンアルファと、名前忘れましたけど、固まると結構硬くなるゴムのシーラーみたいなのでくっつけました。もう加工してから2年と数ヶ月経ちますけど何ともなりません。一応バーナーをバラスト側のソケット部分に差し込むとき、割れるのが怖いので、1/4くらい回す作業はしていません。でも抜けませんよ。ライトユニットにはちゃんとロックされるとこまで回しています。
少し下目にするというのですが、自分の場合は、ディープソアラさんの言うとおり、台座を少し加工しました。というのは、発光点が丁度になるように微調整しながらですけど、点灯時、下側になる方に極薄のプラスチックを作って挟み込み調節しました。HP探すと、もっといい方法ありましたけど、道具も無いので、こんなことしました。管分解なんてのも面倒臭いですしね!やっぱHBの台座流用が楽かと。
黄色い光ですけど、下へ出る光はうまくできれば別でしょうけど、完全に遮るのは難しいんじゃないでしょうか?自分は純正4100Kなので、まぁ6000Kとかに比べると黄色いですが、ハロゲンとは別モノです!
でも黄色い光はまったく出てませんよ。やっぱり焦点を下にするだけではなく、遮光をするのがいいと思います。自分は光を最大限使いたいと思ったので、遮光は発光点の下辺りだけです。あっ それと、自分の場合は、どこやらのボケにバックで逆オカマされた時にライトを新品に交換したんですが、それの影響もかなりあるかもしれません。
長々と書きましたが、自分はこんな感じです。ディープソアラさんも頑張ってチャレンジしてください! 微調整は結構時間かかりますけど、HIDに変えた時のあの感動は最高ですよ!
忘れました。微調整はデジカメで毎回撮影して、一番光ってる位置にしました。それでは、頑張って!?

(無題) 削除/引用
No.460-4 - 2004/11/20 (土) 22:49:23 - ディープソアラ
便乗させてください。私もD2Sを使用して、安価にHID化を図リたいと思っているのですが、台座の加工時に使われた接着剤の種類と発光点を少し下げるとは台座を少し斜めに付けるという意味なのか教えていただけませんか。又この方法でガラス面の遮光の加工なしでよく言われるところの黄色の光は発生しないものでしょうか。近々作業を始めますので、是非参考にさせて下さい。

(無題) 削除/引用
No.460-3 - 2004/07/07 (水) 17:19:30 - てつや
自分も純正流用でHIDつけました。D2SとHB3では当然発光点から台座までの距離が違います。加工の仕方は.さんが言われたサイトの様な仕方もあると思いますが、これだと管分解という作業をしないといけないので(作業自体は簡単ですが)、たま〜に高圧ケーブルを接続した場合リークの原因になるらしいです(管分解した場合±の2本の線が同じくらいの長さしかないので。)。そこでネットで調べて自分のとった方法は、もっと簡単確実な方法です(ちょっと工具がないと苦労しますけど…。自分はヤスリでやったので死にそうでした。リューターあると便利ですけど。)。それはD2Sの台座部分をカットして、もともとのHB3のハロゲンバルブの台座の部分だけを切って、くっ付けるというものです。これで台座から発光点まで31.5mm?になるように調整したらいいだけです。後は発光点がちょっと下にくるように微調整したらいいと思います。この方法で、4100Kですけど、純正HID並みに明るいですよ。まぁライトがハロゲン用ですから構造上純正HIDには負けるかもしれませんけど。でもかなり満足いく明るさですよ。

ネットで探せば写真付でいろいろあります。 削除/引用
No.460-2 - 2004/07/06 (火) 20:27:24 - .
こんな所を参考に
http://willvs.zero-city.com/Scorpion/tune/hid.html
自分も以前は加工物のHIDを使用していましたが、ある程度の
工具等を持っていないときれいな物はできないですね。

純正HID(D2S)流用 削除/引用
No.460-1 - 2004/07/06 (火) 19:06:42 - アリゥー
みなさん、こんにちは。
このたびヘッドライトのLOWをHID化しようと思い、社外は高くて買えませんのでヤフオクで純正用のD2SHIDを購入しました。
そこで質問なのですが、バーナーを加工して取り付けるとバーナーの構造上、発光点が純正バルブよりプロジェクターのレンズから遠くなってしまいます。
同じように純正HIDを加工してつけられた方はどのようにしているのでしょうか?
発光点がずれると明るくないと話に聞きましたのでお知恵を貸していただけたらと思います。
宜しくお願いします。
8件 ( 1 〜 8 )  新 | 古  1/ 1. /1 [ ▼降順 | ▲昇順 ]



パスワード
名前 :
メール :  アドレス非公開
タイトル :
添付 :
本文 : 通常モード 図表モード HTMLモード 本文中のアドレスを自動リンク
    
暗証 : フォーム情報を保存  スレッド位置保持  解決


★ワンポイント
 ※ "#{xx}" で当該スレッドへリンクを設定できます。(例: #{10})
 ※ ">>xx" で同一スレッド内の当該メッセージへのリンクを設定できます。(例: >>26 >>1-100)
 ※ 名前欄に 「#passcode」を加えることでパスコードになります。("passcode"は6〜10バイトの任意の文字列)
 ※ メールアドレスを公開しないでメールを受け取るには[アドレス非公開]をチェックします。

キーワード  曖昧検索