TECNO@BOARD #電装系

スレッド作成 || スレッド一覧 || ウォッチリスト || 終了

このスレッドをウォッチリストに追加 (ウォッチリストから削除)
マルチインフォメーションディスプレイの「リアランプタマギレ」 スレッド削除
No.43-1 - 2001/05/17 (木) 01:14:31 - けん
以前こちらでスペアキーについて質問させていただいたけんと申します。
jzz30のLパッケージ(中期型)に乗ってるのですが、マルチインフォメーシ
ョンディスプレイの表示部にブレーキを踏むと「リアランプタマギレ」の表
示が実際球切れしていないのに出てしまいます。何か配線の問題なのか、カ
ーナビなどを付けて電圧が低下しているのが原因なのか、全くわかりません。
ちなみに関係があるかわかりませんが、LEDのついた純正リアスポイラーは後
付けしてもらっています。
どなたか同じような症状がでて対策をされた方、わかる方がいらっしゃいまし
たら是非ご教示願います。

よろしくお願いいたします。
 
このスレッドにメッセージを投稿


4件 ( 1 〜 4 )  新 | 古  1/ 1. /1 [ ▼降順 | ▲昇順 ]

似たような経験ありました。 削除/引用
No.43-5 - 2001/06/13 (水) 13:26:08 - ゆーけー
こんにちは。自分はH3式に乗ってます。
経験からすると、
@後付けしたリアスポが怪しい。
A電圧バランスがずれている。
のいずれかだと思います。

@についてですが・・・
自分もリアスポを後付けしたクチなんです。
リアスポを付けて今まで使っていた室内中のハイマウントを切り
LEDのハイマウントのみにすると、常時警告がでました。
そこで、自分は室内とLEDを両方生かすことにして、
室内のハイマウントをアルミテープで外に光が漏れないように、
加工してみまいした。すると、警告が出なくなりました(以前より)。
アルミテープを貼るとチョット見た目が悪くなるかもしれないので、
そこら辺は工夫してみてください。

Aに関しては、SAYUKIさんもおっしゃってる事のようです。
ちなみに自分は、レクサステールに変更して乗っているので、
時々サインがでますが・・・この原因は電球の使用数量が減った為、
電圧のバランスがくずれるために発生しているようです。

自分の意見ばかり書いてしまって、参考になってなくてすいません。

やっぱり球でしょうか 削除/引用
No.43-4 - 2001/05/23 (水) 01:07:28 - ぶりぶり30
はじめまして。
「球が切れる」というのは、球のフィラメント(発光する部分)が融けて無くなってしまう場合と、
途中で切断してしまう場合があるので、外してよ〜く見てみるといいかもしれません。
融けてるのは一発でわかりますが、切断はコンコンと軽く叩いてみたりしないとわかりません。

難しい・・・。 削除/引用
No.43-3 - 2001/05/17 (木) 09:25:01 - SAYUKI
考えられるのは
@中期以外のテールに換えた
Aよーく見ると、実は電球が切れている
Bマルチインフォ自体がオカシイ
でも、Bの可能性は低いでしょうねぇ・・・。
Aとかはどうでしょう?
中期はブレーキランプが片側2個ずつ、合計4個と記憶しておりますが、全部ついてますか?

マルチインフォメーションディスプレイの「リアランプタマギレ」 削除/引用
No.43-1 - 2001/05/17 (木) 01:14:31 - けん
以前こちらでスペアキーについて質問させていただいたけんと申します。
jzz30のLパッケージ(中期型)に乗ってるのですが、マルチインフォメーシ
ョンディスプレイの表示部にブレーキを踏むと「リアランプタマギレ」の表
示が実際球切れしていないのに出てしまいます。何か配線の問題なのか、カ
ーナビなどを付けて電圧が低下しているのが原因なのか、全くわかりません。
ちなみに関係があるかわかりませんが、LEDのついた純正リアスポイラーは後
付けしてもらっています。
どなたか同じような症状がでて対策をされた方、わかる方がいらっしゃいまし
たら是非ご教示願います。

よろしくお願いいたします。
4件 ( 1 〜 4 )  新 | 古  1/ 1. /1 [ ▼降順 | ▲昇順 ]



パスワード
名前 :
メール :  アドレス非公開
タイトル :
添付 :
本文 : 通常モード 図表モード HTMLモード 本文中のアドレスを自動リンク
    
暗証 : フォーム情報を保存  スレッド位置保持  解決


★ワンポイント
 ※ "#{xx}" で当該スレッドへリンクを設定できます。(例: #{10})
 ※ ">>xx" で同一スレッド内の当該メッセージへのリンクを設定できます。(例: >>26 >>1-100)
 ※ 名前欄に 「#passcode」を加えることでパスコードになります。("passcode"は6〜10バイトの任意の文字列)
 ※ メールアドレスを公開しないでメールを受け取るには[アドレス非公開]をチェックします。

キーワード  曖昧検索