TECNO@BOARD #電装系

スレッド作成 || スレッド一覧 || ウォッチリスト || 終了

このスレッドをウォッチリストに追加 (ウォッチリストから削除)
ハイフラ防止の事で スレッド削除
No.387-1 - 2004/04/02 (金) 18:52:13 - abimens
以前から思ってたのですが、30前期のテールを中期若しくは後期に交換すると、合計ワット数が変わるためにハイフラッシャーになるので、ダミーの球を入れたり、セメント抵抗を入れたりって話よくありますよね。
それって、フラッシャーリレーを中期か後期に交換すればいいんじゃないですか?
俺は前期テールのままなので試したことはないんですが、今日リレーを開けて中をみてみたら、コイルと共に基盤が内蔵されていたので、そこの電気抵抗値でフラッシュの間隔を計算しているのだとしたら、交換でいけると思うんですが。
因みにフラッシャーリレーというのは、運転席足元のリレーボックスの左上についてるオレンジ色の箱で、ウインカー時にカチカチ鳴ってる奴です。
 
このスレッドにメッセージを投稿


2件 ( 1 〜 2 )  新 | 古  1/ 1. /1 [ ▼降順 | ▲昇順 ]

(無題) 削除/引用
No.387-2 - 2004/04/05 (月) 17:39:57 - KAJISHAN
はじめまして。実は私もそう思い先日現車と配線図で確認しました。結論から言いますと前期に後期リレーはボルトオン装着出来ません。根本的に電装(リレー廻り)が変わっていました。ごっそり後期にすれば良いのでしょうが・・・。参考まで。

ハイフラ防止の事で 削除/引用
No.387-1 - 2004/04/02 (金) 18:52:13 - abimens
以前から思ってたのですが、30前期のテールを中期若しくは後期に交換すると、合計ワット数が変わるためにハイフラッシャーになるので、ダミーの球を入れたり、セメント抵抗を入れたりって話よくありますよね。
それって、フラッシャーリレーを中期か後期に交換すればいいんじゃないですか?
俺は前期テールのままなので試したことはないんですが、今日リレーを開けて中をみてみたら、コイルと共に基盤が内蔵されていたので、そこの電気抵抗値でフラッシュの間隔を計算しているのだとしたら、交換でいけると思うんですが。
因みにフラッシャーリレーというのは、運転席足元のリレーボックスの左上についてるオレンジ色の箱で、ウインカー時にカチカチ鳴ってる奴です。
2件 ( 1 〜 2 )  新 | 古  1/ 1. /1 [ ▼降順 | ▲昇順 ]



パスワード
名前 :
メール :  アドレス非公開
タイトル :
添付 :
本文 : 通常モード 図表モード HTMLモード 本文中のアドレスを自動リンク
    
暗証 : フォーム情報を保存  スレッド位置保持  解決


★ワンポイント
 ※ "#{xx}" で当該スレッドへリンクを設定できます。(例: #{10})
 ※ ">>xx" で同一スレッド内の当該メッセージへのリンクを設定できます。(例: >>26 >>1-100)
 ※ 名前欄に 「#passcode」を加えることでパスコードになります。("passcode"は6〜10バイトの任意の文字列)
 ※ メールアドレスを公開しないでメールを受け取るには[アドレス非公開]をチェックします。

キーワード  曖昧検索