その通りです。
ACCから配線を分岐させて、
ACC(+)----リレーのコイル----ボディ
のように接続します。
ACCからの分岐は、シガレット・キーシリンダ等、人それぞれ
だと思いますが、自分の場合はシガレットは使っていないので、
そこから分岐させています。
(因みに、リレーのコイルといえど、ON時、30Aリレーで約0.15A消費されてます。)
接続の全体像として、(自分は)30Aに耐えられるケーブルをバッテリの+
に接続し、30Aヒューズをかまし、車内へ引き込んで30Aのリレーと
接続しています。リレーのコイル側はシガレットから分岐したACC・
ボディとを接続させています。
この構成でACC電源として使ってます。
常時電源はリレーをかましてません。。。
IG電源は自分は使用してませんが、ACCと同じ要領で、
リレーコイル信号用として、キーシリンダのIG1もしくはIG2から
配線を分岐させれば同じように動くと思います。
・・・といった感じで、自分はこのようにしてますが、
今のところ問題ないです(^^)
以前ACC電源側でショートさせてしまった事があったのですが、
問題なく?ヒューズが飛んでました。 |
|